スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年11月15日

34日目



琴弾公園はヤバかった〜

…なんやお腹がチクチクしてる…まぁじき治るやろ

気にしないで、「観音寺」 参拝して
今日は一番に参拝した 「大興寺」 でも歩きお遍路さんに会えて、次の 「神恵院」 「観音寺」 でも同じ顔ぶれと更に又違う面々

自然とお互い笑顔になるし、会話を交わすようになる
昨日、頂いたパン
たくさんあるしお裾分けしたら
なんとこれ、



ついさっき買ってたヤツやん、オジサン!…
くれた
なんか、ウレシカッタ
手のひらストラップ?御守り


その後の 本山寺 でもまた同じ顔ぶれ

どんどん会話が弾む
情報交換したり、体の調子を話したり


ぶ厚い雲の切れ間から、時々日が差して
境内で、気持ちよいランチタイム
真後ろには五重塔



「本山寺」 を後にして歩き出すと
さっきからのお腹のチクチクがなんかイヤな感じになって
どんどんイヤな感じになって
で、歩いてたんやけど結局うずくまる
更にひびくから歩けなくなって
私としたことが動けなくなった…情けないような悔しいような
声かけられて
近くのスーパーのトイレで嘔吐
そしたらちょっと楽になったので、歩く

けど、またキリキリ痛む
弥谷寺 のトイレで結局また嘔吐
更に痛くなり
その後、宿までの1キロが歩けなくなり、寒気もひどく
通りすがりの老夫婦の車に拾われる

宿まで送ってくれた
情けない事に、
痛いのと悔しいのと申し訳ないのとありがたいのとで
マジ泣き

宿ではセイロガンを渡され飲む
部屋まで案内されて布団を敷かれて
これが、今回の旅では初めてやったもんやから、そのキビキビした動作とピシッとしたシーツがなんか新鮮で
その間中、横になって眺めた


しばらく眠ってしまった

まだ、痛いけど普通に歩ける

しかし、こんな痛みは初めてや

今朝から体調がよく、足も軽く
午前中はお寺の到着予定時間よりずっと早くて
そやのに、とうとう行き倒れか、と思うような事態

1つ、お寺の参拝を諦めた

宿で心配してくださり、梅干しとこの宿特製のシーフードカレー
"吐きたくなったら吐いて…お腹に何か入れないと…"
といただいた


「疲れと汗かくから冷えたんやろね」


この宿も、温かい

とにかく、無事に宿着けた
明日は普通に目覚めて、普通に歩きたい





歩いた距離…28キロ
まわったお寺…5
食べたみかん、10





  

2010年11月15日

銭形と瀬戸内海



瀬戸内海、青い海と有明浜の巨大な砂絵の銭形…

よく本で見たあれ

これ…スゴイ景色
スゴイ眺望

せっかくやし、琴弾公園にちょっと寄り道

寄ってよかったー


この銭形を見た人は、健康で長生きできて…金にも不自由しないといわれています。 …だそうだ



はい、出発





  

2010年11月15日

…、香川県



昨日、紙の街 愛媛県国中央市〜大歩危小歩危の徳島県三好市を経て

…とうとう香川県

三豊市、観音寺市を歩く
琴弾さん

おはよー香川ー

すれ違う方々みんな笑顔で
挨拶を交わせるしあわせ



今朝、


お母さんが持たせてくれました…
(T_T)





  続きを読む

2010年11月15日

33日目 〜楽しい夜〜



雲辺寺に向かう道、徳島の友達に連絡した
「今、三好市(徳島県)にいるよー…」

夫婦とも仲良くさせてもらっていて、3年前徳島を歩いた時は数日間、何から何まで…お世話になったし、昨年は阿波踊りも一緒に参加したなぁ
四国に来る度、本当によくしてもらっている

旦那様の実家が雲辺寺近くと聞いていたので、何となく連絡した

そしたら、なんと
休みで実家に来ているとのこと
おー偶然やなぁ
…なんて話していたら
雲辺寺で会うことに



…雲辺寺は四国霊場では一番高所にある札所(標高920m)
字の如く で、
道程は、ただ事では無く、…全く無く
とんでもない上り坂…止めどなく、
汗、止めどなく
全身びちょ濡れになりながら、会える楽しみがあるしって頑張った

あれは、必死 と言うやつや

雲辺寺に無事に着いたが、寒い寒い
紅葉真っ盛り
人だらけ

数分後、再会!!
愛娘ちゃんも、おっきくなってる
お母さんは初めまして
友達も元気そう

直ぐ様、ミカンやお菓子のお接待
…ありがたや
更にお茶…
本当に、ありがとう

で、
なんやかんや
"うち、泊まりー"
になり、お邪魔することに―
本当にありがたい
ありがた過ぎ

お風呂いただいて
洗濯させてもらって
ご飯はもう、豪勢☆豪勢

手前は
ボーゼ の すがた寿司
と言うもので、にぎり寿司の二倍くらいの大きさ
上にすだち
これがまた美味しい

他、お母さんの手作りの品々が並び
遠慮無くご馳走になった

へんろ旅中に、こんなんこの上なくウレシイ

…昼ごはんを食べてないこと(いちじく2コ…(^^;)(;^^))に気がついたがすぐ忘れた

みんなみんな美味しくて、久しぶりの団欒で、お腹いっぱいいただいた


あ―… 楽しい♪しあわせです。


うどんまで


ゆっくり、人と話せるのが久しぶりで
マシンガンのように話してしまった(…いつもか)

その友達のいとこ夫婦も一緒に、大変楽しい…美味しい…温かい夜やった。

初めて会う私に、快くお家に招待してくれ
何から何までお世話になり
いとこ夫婦のお二人も、私の忙しい話にお付き合いくださり、本当にありがとうございました。



風邪早くよくなりますように
この度は、本当にありがとう
これしか言葉がみつからんわ
m(_ _*)m




歩いた距離…25キロ
まわったお寺…2
食べたミカン、15