ひだっちブログ › ユッタイクワッタイのてくてく旅 › 2014年07月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年07月21日
7月21日の記事
『石窯PIZZA ちょけらまいか』
OPENして今日で6日目
東海北陸自動車道 ひるがのSA(上り) クックラ
で、営業中!!!!!!
石窯のタイルはオーナーたいしくん自身が貼りました

車内に石窯が鎮座しています
とても、熱いです

燃えています
薪は飛騨のナラの木なのです
やっぱり、火はいいです
ゆらゆら、パチパチ
においも、色も
石窯焼きのPIZZAは最高です

焼けたよー
国産小麦粉使用
マリナーラや、マルゲリータ、
ブルーチーズとくるみのハニーピザ、ツナとコーンのピザ、
郡上の名物 鶏ちゃんピザ
500円~
12時頃~生地が無くなるまで
ぜひ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2014年07月19日
7月19日の記事

『A-miu』さんの焼き菓子、いただいた
いつでも、やさしく美味しい
裏切られない癒し

山形の新鮮な果物をいただいた
山形から帰られたその足でお届けくださった
今年は特に貴重だと言う、山形のさくらんぼ
頬っぺた、落ちそうやった
他、たくさんお野菜いただいたり、
じゃこ…『せせらぎ餅』さんの大福餅やらみたらしだんごやら五平餅…焼き海苔…わさび漬け…漬け物…井ノ口さんの手作りえごま味噌…など
まことにありがたいことや
美味しい
皆様に養っていただいている、ユッタイクワッタイ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2014年07月07日
7月7日の記事

明日、7月8日 は
“飛騨国分寺八日市”
です。
朝取れの新鮮野菜や、無農薬野菜、
チッタ・デル・パーネさんの無添加パンなどは特に早いもん勝ちです。
青空ユッタイクワッタイ、ご予約順、ご予約優先です。
梅雨ですが、晴れか曇りがいいな
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ