ひだっちブログ › ユッタイクワッタイのてくてく旅 › 空・雲・夕焼け、季節・季節の行事
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2018年11月09日
2018年10月27日
10月27日の記事
10月27日、2番目の姉の誕生日
おめでとう~
ありがとう~
シュウマイ、美味しい
結構よくシュウマイを作る
私としては、餃子より楽ちんで簡単な気がして
最近は、シュウマイ率がグイっと上がった
豚ミンチはサーフィンの帰り道にあるサンヨネで買う
というか、サンヨネでミンチが買える時にシュウマイを作っている
安心安全、美味しい豚ミンチ
シュウマイが美味しく感じられるのもサンヨネのおかげなのかも
(サンヨネはとにかく、ものすごいスーパー
スーパーなスーパー
もちろん、ミンチだけがすごい訳ではない
サンヨネの商品諸々も、それらを生み出す努力も相当やと思うし、販売に携わる人たちも素晴らしい
とにかく有り難いスーパースーパーで
こんなスーパー…他にはなかなか無いのでは
もう、私にとって生活に欠かせないお店で
いつもたっぷり買い込んでいる)
からしは粉のを溶いて、
タレは、アルコールとばした味の母に純米酢と醤油、すりおろしたしょうがとたっぷりみじんぎりの玉ねぎを入れておく
ミンチ以外の具は、いろいろやってきたけど…椎茸は生のや干し椎茸やら、たけのこ、豆腐やら
ミンチもサンヨネで鶏むねミンチや、ももミンチ使ったり
XO醤混ぜ混んだり
で、写真のこれは玉ねぎと生姜だけ
これ、シンプルで美味しい
シュウマイは熱々がこれまた最高で
蒸す蒸す蒸す
下に敷く野菜も、キャベツやったり白菜やったり
今、白菜の価格がとても高いので、この度は薄く切った大根で
これもまた、美味しい~
これからの季節、ますます出番が増えそうやなー
ユッタイクワッタイ、ユッタイクワッタイ
2018年01月07日
1月7日の記事

あけましておめでとうございます
例年通り、 ユッタイクワッタイ 今年も1月3日に仕事始め
“相変わらず”ある日々につくづく感謝します
とにかく、ただただ・・・ありがたいことです
朝、固かったお客様宅の紅梅のつぼみは昼頃にはふくらみ、開花
夕方には、もう開きませんというくらいぱっかーん
時節の紅梅春風を待たず
温かい部屋で施術させていただきながら、梅の花を眺めて
私自身も癒されました
本年もどうか何卒、どうかどうか心身ともにお健やかで、笑顔の日々でありますように
ユッタイクワッタイ、切なる願いです
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2017年05月25日
5月24日の記事
姫竹、ひめたけ、根曲がり竹…
をとってきた
朝5時に出発し、約1時間車を走らせ
おにぎりを食べ
山の中へ
サバイバル
ブッシュをかき分け、もぐって這いずりまわり、じー…っと低く見渡すと
見えてくる
ふんばって斜面に立つ
ザサが支えてくれたり、弾かれて痛かったり
しんどいがオモロい
どんどんとれる
時々声をかけあって無事を確認し合う
たくさんとって、
帰って
下処理し、
ゆでる
ゆでる
ゆでる
ひたすら、ひたすら…皮をむく
完了
大量の皮
配る
配る
配る
春の味やー
散りかけのサクラもみられてうれしかった
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
営業時間と定休日など変更しました
ご不便なこともあるかもしれません
2017年01月06日
1月6日の記事
明けましておめでとうございますm(__)m
本年も何卒よろしくお願いいたします
お陰さまで忙しく…穏やかで…賑やかで…ありがたい年末年始で
そして、変わらず新年3日より営業させていただいております
昨年末のこと
無農薬栽培のゆずをたくさんいただいて
翌朝、朝日をいっぱい浴びながら
ゆず茶のシロップを仕込んだ
仕事の事も頭からすっからかんに抜けた状態で
集中して
ひたすら
ひたすら
きざんだ
種も大量にあり
化粧水を仕込んだ
ゆず
捨てるところ一切無し
そしてパワフルな効能に期待
…
で、気がつくと
ゆず湯の分を残し忘れていた
余すこと無く…ゆずパワーをいただく
そんなしあわせをしみじみ感じられる
そんな、しあわせ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2016年11月24日
11月24日の記事
久しぶりの更新…
お陰さまで元気
先日、昨年に引き続き宮崎で行われた
マーメイドカップ
に出店させていただいた
出店者の皆様とも1年振りの再会です
一緒にサーフィンもさせていただいた、『楽園珈琲』さんのドリップコーヒー飲んで、休まず施術させていただいた
昨年施術を受けてくださった方々とも再会…そして1年振りの施術
海の真ん前での施術はまたしあわせ
改めてまた、触れさせていただけることのてんこ盛りのしあわせを痛感した
ありがとう、海
ありがとう、サーフィン
ありがとう、宮崎
ありがとう、マーメイドカップ
ありがとう、楽園珈琲
ありがとう、青島ゲストハウス
ありがとう、ユッタイクワッタイを愛してくださる皆様
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2016年08月10日
8月10日の記事
日差しが強いので、
人参干そう
と、思い
諏訪さんとこの無農薬人参11本
約5時間×2日…
大変化~
栄養価も旨味も増す
たっぷり保存し、調理もスムーズ~♪
暑いので、
ジンジャーエールのシロップを作った
てんさい糖と黒糖と、
生姜…シナモン…カルダモン…クローブは有機栽培のもの
ピリッとさせたいから、ブラックペッパーと赤唐辛子、
オーガニックレモン果汁も最後に入れて沸騰させて冷まして終わり
ピリッとして美味しい♪
そして、直後ぽかぽか~
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2016年07月07日
7月7日の記事
空、蒼過ぎ
出張先の駐車場から見上げた
おかえり
裏の土手
今年もホタルに会えた
ふわ~と光って、感動しつつ…静かに眺めた
2つ光っていた
施術しながら…
夕方、いつもと変わらない時間に子供たちの元気な声が聞こえる
つばめの巣が軒下にあって、もうそろそろ巣立ちなのかびゅんびゅんと、すい~と…飛び交う
鳴き声もかわいくて、朝から癒される
田んぼの緑と紫陽花の青が眺められて
窓の向こうの家々の白い壁が夕焼け色になって
ひぐらしの声も聞こえてきて
風が涼しくなってきて
稲が風に揺れる音も聞こえて
お客様の寝息も…聞こえてきて
カエルの声が聞こえてきて
ここは、いいとこ
この季節の17時過ぎ頃から19時半くらいのゴールデンタイム
七夕、皆様の願いも叶いますように
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
7月10日(日)
女子だけのサーフィンコンテスト
おいでんカップ
に出店のため、休業いたします
2016年06月06日
6月6日の記事
新月サーフィン
海、ありがとう
サーフィン、ありがとう
海からの帰り道にも恵まれた
道路の真ん中で
久しぶりにみられた夕やけ
夕やけの写真を撮りたくて脇道に
その脇道からの帰り道も、好かった
ずっと、気になっていた…PEANUTSさんへ
すてきなすてきな、空間で
空気がぜんぜん…違う
作品も、作家さんも、素晴らしい
海がずーっと、眺めていられる
ここに来られただけで、これまた好かった
海上がる頃、空が青かった
空にも恵まれた
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
ご予約依頼、お問い合わせなど
08051254191
(電話対応、9時頃~19時頃でお願いいたします)
まで
2016年03月20日
3月20日の記事
勝手ながら、
3月29日~4月10日まで、
休ませていただきます
m(__)m
高山の街を散歩していたら、
咲いてました
ちなみに、先週の日曜日です
こうしてぽつぽつ歩きますと、改めて好い街やなぁ…
と、しみじみ思えるものです
もうすぐ、高山祭りやなぁ
桜もその頃のようです
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2015年08月06日
8月6日の記事
先日、ダイナランドのゆり園
に、行ってきた

リフトに乗って、

ゲレンデ歩いて、
いい天気で
気持ち好かった
西日本最大級、全花数360万輪!
遊べるゆり園
~8月23日(予定)
平日/朝9時~17時
(土日・祝日・お盆) 朝8時30分~17時
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ