スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年11月30日

八戸せんべい汁とか、激美味しいポテトチップスとか鹿とか



ご当地グルメ って楽しい

『八戸せんべい汁』をいただいたので、

作ってみたよ
ありがとう


ウニ入りの具材もついていて、ぜいたく
それが結構入ってるウニ

家にあったいろんな野菜、たっぷり入れた

野菜しか、足さなかったのに
ウニのおかげで、モノスゴイ風味豊か
『八戸せんべい汁』
美味し

鍋に入れる前のせんべいは結構な固さ
割り入れて

せんべいは、翌日の方が好きな美味しさやった
しみしみ

↓この、ポテトチップス
ほい
っと渡されたんやけど、

激ウマ
今まで食べたポテトチップスでダントツNo.1☆☆☆やなぁ

想像以上に、七味風味

美味しくて、
ちょっとびっくりしてしまった

山椒の香りが◎

侮れない、このポテトチップス
こーれーは美味しいっっ


カルビー ポテトチップス
こだわりの七味

…関西地域限定(コンビニのみの販売)
…期間限定(しかもかなり短めらしい)

カルビーさん、来年以降も何卒

絶対買います






「昨日捕れた鹿、いるかー?」


はい、もっちろんっっっε=┏( >∀<)┛よろこんでーっっ

早速、いただきました☆
美味しかったー

いつも、アリガトウゴザイマスッッッ








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ

勝手ながら3日間、熊野古道を歩いてきます
毎年恒例、
てくてく四国遍路の旅
今年は、お休みします(*□*)

3日間、ガツっと歩いて
4日より通常営業いたします
お許しください
m(_ _*)m  

Posted by ユッタイクワッタイ at 23:30Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2012年11月24日

やもり帽子 冬の帽子展 at壱之町珈琲店




もう始まってしまったー

連休中3日間のみ!!
ε=┏( ・_・)┛






彌生さんの帽子はとても優しい


早い者勝ちな人気








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ  

Posted by ユッタイクワッタイ at 11:24Comments(0)スポーツアロママッサージ

2012年11月16日

スポーツアロママッサージ




通い慣れた道


…今、改めてこの画像を眺めてみても
泣きそうになるなぁ



スポーツアロママッサージトレーナーになる為、
3月から名古屋に通った





この度も、大変貴重な時間を過ごすことができました


しかし、その間
ご予約依頼に対応できず、
たくさんのお客様にご迷惑、お手数をかけ
我慢もさせたかもしれないし、こちらの都合に合わせてくださったり
本当に申し訳なかったですし、
皆様のご厚意や優しさがありがた過ぎて
うまく言葉になりません

本当に、本当に、ありがとうございますm(_ _*)m





思えば…ユッタイクワッタイは、この8年の間
とにかく、
たくさんのお客様に恵まれ、時に勿体無いくらいの愛情をいただいてまいりました

お客様のご家族、またお知り合いの方にまで関わりあいをもつ時、なんてしあわせものなんやろうと、
何度泣きそうになったことか(その内半分くらいは泣いていた)


そして私は、ご厚意や優しさに甘えてきました



間違いなく、お客様に支えられてまいりました


今回、スポーツアロママッサージの勉強ができるのも、
たくさんのお客様のお陰様です

この場をお借りしまして、心から
御礼申し上げます
本当に、本当に、ありがとうございます



学んできたこと、経験などがお客様のお役に立てられるよう
今後もより努力せねばと思います

皆様の笑顔のために



ユッタイクワッタイ、12月には9周年目をむかえます

ぼちぼち、不器用なユッタイクワッタイですが、
何とぞ、よろしくお願い申し上げます
m(_ _*)m



久し振りに帰ったら、モノスゴク寒くて
雪が降って

年の瀬がやってくるんやなぁ



本当に色んな、色んなことがあって
今年も
たくさん泣いたり、笑ったり

そんなこんな
なんやかんや

もしかすると、一番
生きてきた中で、一番好い年やったような気がします


ありがとうございます

ありがとう、 …ございます








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ

…スポーツアロママッサージ は、アスリートさん、アスリートを目指す老若男女の方たち、スポーツ愛好家の方はもちろん、それ以外にも
デスクワークでお疲れの方も、肉体労働でお疲れの方などなどにも、おすすめです…  

2012年11月12日

4日目 出会い




4日目の昨日

通い慣れた、通学路



1年に1回やってるヤツや

…いるかなぁ


迷って
でも、寄り道90度旋回






途中、200円のキャミソールとか気になったり



あ…
あった!!!いた!!!!!




種類もたくさん
新商品もたくさん



クラスのみんなと先生の分を購入


久々の再会
ウレシいです

ご無事でのご出産、本当におめでとうございます
(隣はスタッフさん)


また、国分寺八日市で会いたいなー



久々☆

『ガレ』の看板商品の
シュークリーム
「勉強頑張って」っておまけしてくれた
100円コーヒー買って、通学路にもどった





…90度旋回
後方より先生が確認されていた





百貨店で会えた

荘川の
『そばだんご』
新蕎麦で、美味しかった


丹生川の
『めいのさらだ』








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ

引き続き今日まで、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m

毎度、お電話に出られなくて大変申し訳ありません。

折り返し、連絡させていただきます。

明日より、営業しております。  

2012年11月11日

名古屋3日目




毎朝、名古屋駅から歩く

相変わらず銀杏臭がぷんぷんの桜通り

30分か40分くらいの貴重なウォキーングタイム





夕べ、ふらっと、立ち寄ったインドカレー屋さん

本とか、無いかなぁとウロウロしていたら

満面の笑みでコレを出してくれたシェフ(インド人)

Nissen

ありがとう



読んでたら出てきた


美味しかったー

『カフェ・ド・テンジク』

また行きたい






毎日、朝から晩まで勉強することは大変
緊張感たっぷりでふらふらしそう

でも、モノスゴク幸せ

勉強できてうれしい








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ

引き続き、通学の為〜12日まで休ませていただきます
(_ _*)

お電話出られなくて申し訳ありませんo(_ _*)o
折り返し、連絡させていただきます。  

2012年11月09日

名古屋の夜 カダイフ餃子とか黒焼玉葱とかマコモダケ編




名古屋での夜
1日目


友達と合流


カダイフ羽根餃子


裏側は、

こんな感じ
美味しい



黒焼玉葱
っっ甘い

皮ごと焼いただけって分かるけど、美味しそうで





この居酒屋も当たり
安くて、美味しくて、お品書き見るのも楽しくなる

遠くに光る
"名駅酒場"
の看板にひかれて入った
『金シャチ酒場』




タリーズでお話

アサイーソイベリー
と、お持ち帰りにしたマコモダケ


少な目なのは、途中で歩きながら食べたから








今年ももうこんなんです








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ

引き続き、12日まで通学の為休ませていただきますm(_ _*)m。


昨日も、お電話ありがとうございます。
出られなくて申し訳ありませんm(_ _*)m。

折り返し、連絡させていただきます。
  

2012年11月06日

かわむら





昨日、
お客様宅の前で"ユキムシ"をみた



『食堂 ひなぎく』のそばで咲いている、アサガオ





金沢
に行ったら、立ち寄ろう
と、ずっとずっと思っていた
『かわむら』




でも、お店には結局立ち寄れず


これは、"金沢21世紀美術館"バージョン




紐をほどき

包装紙をとり

箱をあけて、



愛情





ザラザラの砂糖、びっしりではなく、
ふっくら、やさしくて艶やか
きれいな、きれいな甘納豆たち

渋皮付きの栗、ヤバかった








金沢…、能登半島…いいなぁ
っていちいち感じる旅








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ


8日から12日までの5日間、
通学の為休ませていただきます。
お電話、折り返します。
m(_ _*)m
  

2012年11月03日

生きてた

















:-□!!











かわいすぎ






マンホールも"漆塗り"





ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ