ひだっちブログ › ユッタイクワッタイのてくてく旅 › 2010年11月06日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年11月06日
旅のお伴 その五
四国を歩くなら、これ
必需品
かも
…無くても歩けるけど、この遍路地図でより…かなり、スムーズに歩けると思う。
私のは、2007年の発行版
ボロボロやし…記載されているものの中には変わってしまっているものも ある
きっと、新しいのに変えた方がいいんやろけど
変えない
いろいろ書き込んでいるし、ずっと一緒に歩いてきたから
最後まで一緒に、歩く。
それに
地図を、とても頼りにしているけど
旅の道中の、行き当たりばったりのなんやかんやも
よい
醍醐味
あと、マメ 対策の4点
歩けば マメ ができる
出来た マメ には、まず早めに、
針と 糸と びわの葉エキス
で、治療する。
で、その前に マメ がなるべく出来ないように、
「ボルダースポーツ」 をすりこんで、保護する。
マメ 出来るとツラい。
2010年11月06日
チーズまんじゅう
割と長く…搾乳のバイトをしてから
牛乳が苦手な私ですが、
臭いチーズは好き
で、チーズを使った色んなスイーツがありますが、
宮崎名産 「チーズ饅頭」
お土産、いただきました
以前、食べたらおいしかったので
めちゃんこウレシー☆
ちなみに、コーヒーも…試供品でいただいたものを
いただいたもの
ハワイコナ コーヒー
中の餡がおいちーズ
某、スイーツ店(山梨本社)の チーズまんじゅう(季節限定)も ヤバウマ
いつか、サクッとした皮の食感で美味しいと聞いた
宮崎、『わらべ』 のチーズまんじゅう
食べてみたいス
ごちそうさまでした
続きを読む
タグ :チーズまんじゅう