スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年04月30日

郡上八幡と美濃市さんぽ



先日、郡上八幡と美濃市を散歩した


天気もよくて

花もいっぱい咲いていて

"どうぞご自由に"
なんて、陶器が軒先に置いてあったり


ところどころ、オシャレやったり
レトロ調やったり
カッコよかったり
厳かやったり


日帰りでめいっぱい楽しめて


温泉も、あり
蕎麦屋さんも、あり


うんうん♪



郡上八幡の街で見つけた笑顔達





美濃市は"うだつの上がる街並み"が有名

オシャレなおしゃれなセレクトショップの、
店の一番奥の景色



このお店でみつけた、ヤバすぎるリング…


…作家さんの手作り


リスとどんぐりのピアスを買った

ヒトメボレ


蔵がギャラリーになってる造り酒屋さんで、酒粕を買い…、



道の駅には、野菜や果物が豊富にあった



ちょっと離れただけで、ぜんぜん違う色やにおい



想像以上に楽しくて、



また、ゆっくり歩きたいなぁ











  

2011年04月28日

日本一のお米でおにぎり会……at食堂ひなぎく


去る、24日 日曜日

待ちに待ったスペシャルイベント、

"日本一のお米でおにぎり会"

が催された

ところ、癒され処…私のオアシス
「食堂ひなぎく」
(本町3丁目 四つ葉こみち奥)


前日の嵐みたいな、風雨が嘘みたいに
気持ちよい空の下、
にぎやかででも和やかなやわらかい雰囲気の中、


おにぎり…いただいた



3種類のお米の、きらきらなおにぎり

右から…
ひとめぼれ
黄金の煌き
ミルキークイーン

…なんて言うか、お米ひとつひとつが笑ってるみたい

それぞれ味わい深くて甘くて
本当に、おいし―――――――――――――――――


ふき味噌パン、


なんと、米粉100ぱー

やわらかくもっちり
でも、もちもちし過ぎてなく
ふき味噌がよく合っていて、これまたびっくりおいし――――――――――――――――


(小麦粉のパンも美味しいです。好きです。苦手な訳ではありません…一応)



ワンコのクッキーも米粉使用
アレルギー対応で、3種類(青海苔、かぼちゃ、さつまいも)

人間が食べてもおいし―

ワンコのおやつにぜひ



どれも、素晴らしいクオリティー



生産者さんやスタッフの方のお米や製品に対する、
情熱や愛情…人にもやさしく、何より自然にもやさしく

イベント中、終始とても温かい…やさし〜い雰囲気で、笑顔があふれまくっていて
美味しくて楽しくて、
それはそれは
素晴らしいひとときやった




和仁農園さん、
スタッフの皆様、
食堂ひなぎくのみんなも…
お疲れ様でした

集った皆様、ご一緒させていただき…
ありがとうございます



…商品化、待ち遠しいなぁ

(ひなぎくにて、販売予定)




※米粉パンを、参加希望しつつ来られなかった友人にプレゼント。
大変喜ばれ、
ワンコのいる友人に、クッキーをプレゼント。
ワンちゃんも美味しそうに食べていたように思う。



…米粉に対する色んな意見があると思うんやけんど、
小麦粉アレルギーの方も美味しいパンを食べられて、
生産者の方もスタッフの方たちも、食べる側も
みんな笑顔がいっぱいで

美味しくて楽しくて
これまた、何よりやなぁって思ったのでござる。





  

2011年04月27日

ホタルイカ





いただいた
大変美味しかった


旬の味はテンションも上がるし、体にもしみる


旬の味覚を味わえるシアワセ


日本って…素晴らしい


ずっと、ずっと
旬の味を楽しめる…旬の色や匂いに感動できる…
そんな日本で
あってほしい

ご神事はいつまでも伝承され
暦や、季節の行事を重んじる
…素晴らしい日本





今夜は雨降り

…桜、散ってしまうかなぁ


花見

…花見も素晴らしい日本の文化やなぁ





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 23:23Comments(2)空・雲・夕焼け、季節・季節の行事

2011年04月26日

ジンジュ 〜7わんこ〜



トイプードルのジンジュ


…ジンちゃん


常連のお客様の愛犬で


もう、仲よしこよし

相思相愛



ジンちゃんの毛並み…
珍しい白黒

で、なんと肉球も白黒
めちゃんこかわい―



ちょこちょこ走ってる姿は上品で



そろそろ…と帰ろうとすると、いつも察知して
別れを惜しんでくれるのでござる



かわいくてかわいくて



私は、前世があるなら犬やったんやないかと思うくらい
(実際たまたま…聞いたところによると、戦国時代でお医者さん?みたいならしいんやけんど)

割とワンコには好かれる方な気がして


そやし、お客様のお宅にワンコがいてくれるのも
訪問させていただく際、すごく楽しみやったりするのでござる


…ほんとみんな、みんなかわいくていい子ばかりやなぁ



今日も、ジンちゃんに会えてウレシかったなぁ…


ありがとうございます





  

2011年04月26日

初物




アスパラ


裏の畑になった


甘くて美味し―


春の日差しをたっぷり浴びた、緑色
きれ―




今日はなんか寒い日で
雨で

窓の外のチューリップ、寒いのか




…固くつぼんでいた


明日は晴れて暖かくなるといいなぁぁ


太陽が恋しいなぁ






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 21:28Comments(0)空・雲・夕焼け、季節・季節の行事

2011年04月25日

アートギャッベ展 atオークヴィレッジ


一昨日から、

オークヴィレッジ高山ショールーム にて
「スプリングフェア&アートギャッベ展」、開催中



新潟の "スズキ食堂車"さん からも連絡いただき、
ご主人さまが担当されるとの事



嵐みたいな風雨の中、愛する友達といってきた



作品の数々は、素晴らしくて
向かい合って、重いギャッベをめくりまくって

やさしい風合いや色合い、重み(実際に重いけんど)、温かさに癒された


手から生まれるものって、本当にコトバでは表せない…何て言うか、パワーや温かさや…いろいろがつまっていて
あふれまくっていて

ただ、もう素晴らしい



…10マンエンちょい
目にとまったギャッベ

本当に本当に買おうかなぁって思って

いると

…そのまさにその時たまたま電話が入り



うん

今日はとりあえず、みて触れさせていただく だけに留まる
( ̄▽ ̄;)



ほしい





…ちゃんと撮れなくて
( ̄▽ ̄;)
作品にごめんなさい


中央は"木"
模様にはそれぞれ意味があり
"木"は
長寿、健康を願う文様で、永遠なるものへの願い
が表されているそう





〜5月8日(日)まで
9:30〜16:30
会場:オークヴィレッジ高山ショールーム


『極上の音楽とお茶を楽しむ会』
4/29(祝)・4/30(土)
午後2時〜
参加費1,000円(ケーキ・飲み物・お土産付)





  

2011年04月20日

続ける



2…3日前、ツバメをみた

カッコいいし、かわいいし
わくわくした


すごく、ほっとしたような…うれしい気持ちもあった





震災後、…17日からクッキーを焼き続けた

1ヶ月、あっという間に過ぎた



皆様の温かい気持ちと善意と色々…てんこ盛りで
驚きやら、感激やら
本当にありがたいばかり

驚く額の義援金が集まった



この場をお借りし、


本当に本当にありがとうございます

被災地の方に、ほんの少しかもしれないけどとにかく喜んでいただけるよう
たくさんの方の思いを預かり寄付させていただく側として、情報収集し、確実に役立てていただけるように
しっかり届けたいと、思います。





これからも、微力ながら
"niginigi"一同、
協力し合いながらコツコツ…出きる事を続けさせていただきたいと思いますm(_ _*)m


たくさんのご協力、ご支援などなどいただき、ありがとうございます。


また、"niginigi"の皆様も本当にありがとうm(_ _*)m



かぼちゃのビィスコッティ

これもまた、おいしー






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 08:44Comments(0)

2011年04月14日

4月13日のそら





青い空に月 と、飛行機雲




と、





夕刻の空 に赤く焼ける、飛行機雲





久しぶりに、キャッチボールした





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 02:32Comments(0)空・雲・夕焼け、季節・季節の行事

2011年04月10日

ドライフルーツとナッツのタルト&豆乳ココア



食堂ひなぎく で、ひとやすみ



nisicoスイーツ の
ドライフルーツとナッツのタルト


よく飲む、食堂ひなぎく の
豆乳ココア





ものすごーい…会っていない気がして
でも、1週間ぶりやった
…久しぶりの、ひなぎく での和む時間






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 22:49Comments(0)

2011年04月09日

福島の友達から …(T□T)



今日、ずっとずっと聞きたかった声を聞く事ができた

…唯一、ずっとずっとずっと連絡がとれないでいた、福島の友達から着信が!!
驚き、なんか訳分からん感覚で、携帯を取る

…施術中にもかかわらず


"生きとったんか―――――――――――っっっ………"



携帯はダメになったみたいで、自宅の電話から


なかなか、他に連絡したくても出来ないようで

仙台やら福島やらもろもろ、東北の共通の友達の安否について
聞かれた


知ってる限りをばばーっと伝えた


仕事中なので、長く話せる訳もなく


改めて連絡する約束をする


本当に、よかった

ありがとう





みんなー、けーやんは生きてたよー






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 21:30Comments(10)

2011年04月09日

福島の友達から



(略)……仕事は 始まったけど 短縮営業だし
他の店も
風評被害で 旅館なんかは 経営無理で どんどん つぶれてくし
なんか 福島全体
今は くら〜い 話題しかないね

独り暮らしのお年寄りとか なんか とくに
地震後 鬱になっている人が多いのよ
テレビでも 恐怖をあおるような 映像とか多いしね
ファミレスなんかも
照明落としてて
本当に 町全体が くら〜い感じ
でも わりと みんな
昨日なんかも居酒屋に行ってみたけど 一昨日辺りから客も戻ってきて みんな 普通に楽しく お酒飲んでたよ
魚も みんな 普通に食してる
東北人は呑気な人が多いのかもね

……



呑気やとは
全く、
思わない





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:15Comments(0)