スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年09月25日

忘れてしまう存在



普段…、あることを忘れる

それくらい、全く…と言っていいほど
見ない


モノスゴク、久しぶりです





お客様から渡されたのは、2千円札


ピン札



使えない私は小市民








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ  
タグ :2千円札

2012年09月22日

衝撃的プレゼント!!!



ピンポンなって出たら、
近所の友達、野球少年ヒデくん

な、なな、ななななんとまあっっっ!!!


ユッタイクワッタイの看板!!!



夏休みの宿題でお父さんと作ってくれた!!!




去年、
ブーランジェリーのぼりや
さんの看板を作ったヒデくん

その看板がかっこよくて、うらやましくて
「私もつくってー」
と言った私

でも、本当に本当に作ってもらえるとは思わなかったよぉ
(ToT)(ToT)(ToT)
ありがとう
ありがとう
ありがとう


また、甲子園に一緒に高校野球観に行けるといいな



あっヒデくんも応援しにいくからな―――








  

2012年09月19日

結婚 妊娠 休業 出産 再開 再会




再開します

の葉書がきた



リフレッシュサロン
『heal』

魚津で営業している、同じ東京のスクールの先輩



思えば

先輩と一緒に勉強したことはないし、
一緒に働いたのは2日間だけ

でもそれ以来、ずっと仲良くさせてもらっている



魚津に行ったり、
高山に来てくれたり

施術をしてもらったり、
施術をさせてもらったり


飲みに行ったり、
お家に泊まらせてもらったり

そう言えば、
富山の珍魚"ゲンゲ"を初めて食べたのは、
彼女と行った魚津の居酒屋で教えてもらって



営業に関する相談もしてきた
開業する時もいろいろ
恋バナも



宝塚の男役(見たこと無いけど)みたいにカッコよくて、美人
モノス―ゴク、ステキな女性



先日、母上とお邪魔してきた
そう、いつもサプライズ


お話しして、
二人とも施術をしてもらった





仕事においても、女性としても先輩

結婚し、妊娠し、無事出産し、家事育児と両立しながら、
heal
を営業する

お客様も待ってる



相変わらずステキな彼女に会えて、
本当によかった




改めまして
ご結婚、ご懐妊、ご出産、営業再開、おめでとう








  

2012年09月17日

フルーツほおずき



やった―――――――――o(^ー^)o

千成ほおずき
を、お客様からいただいた♪


甘い


赤くならない



久しぶりに食べたけど、甘くて、本っ当ーに美味しい


ごちそうさまでしたm(_ _*)m




栃の実がいっぱい落ちていた









  

Posted by ユッタイクワッタイ at 23:17Comments(1)空・雲・夕焼け、季節・季節の行事

2012年09月16日

見つけた










夏って、あっという間やなぁって思う








  
タグ :どんぐり

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:16Comments(0)空・雲・夕焼け、季節・季節の行事

2012年09月14日

サンキッチャー



裏の田んぼ、
昨日稲刈りでした


施術中に聞こえる作業の音、風景にも
癒される



昨日の最後のお客様は、高山を離れる友人

施術終了は午前様



一緒に出かけた、リトルベアカフェのショップで見かけて
クマ萌え

欲しい☆と言っていたのを覚えていてくれていて、
わざわざ買ってきてプレゼントしてくれた


クマさんの、サンキッチャー



多分、本当はドアチャイム







ゆっくり、いろんなこと話ながら

名残惜しい



出会いってすごい





今朝もいっぱい、太陽の光が施術ルームを照らしてくれる

朝日が気持ちいい



ありがとう








  

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:14Comments(0)お気に入り すぐれもの

2012年09月13日

濃い




たくさん出会いがあるけど、
お別れも同じくらい、あって

もうすぐ、高山を離れる友達2人
と、これからどうしようかって子と
4人、東山のお蕎麦を食べに行った


美味しいお蕎麦をいただいて、
濃い!!蕎麦湯


黄色いのはダッタン蕎麦やから



京都にも、
名古屋にも、
会いに行くから





ご縁ってのは不思議


いろんないろんな、出会いがあって

時々、
不思議なくらい濃い出会いが訪れて


出会いによって、
ぐるりと流れが変わったり


離れても、
ずっとずっとつながって

人生において、
濃い存在にあったり



お別れ、残念です



リフレクソロジーや、
スポーツアロマの施術も、とても喜んでくれて
通ってくれた

本当にうれしかった



また絶対、施術させてください





今年最後のとうもろこし


つやつやでプリプリ
濃い色、濃い味

自然の恵みはありがたい





どんどん、
日が短くなってきた


冬がどんどん、
せまってくるなぁ



なんか、さみしい








  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:13Comments(0)お気に入り すぐれもの

2012年09月10日

ピエニュに



中津川、『パンブティック ピエニュ』へ

会いに行ってきた


いるかなぁ

サプライズ


どきどきしながら…


出てきたっ


Tanakayaの片付けをしている時は、
毎日毎日、一緒やった



いろんなこと、あったな



再会が、できること


その、すばらしいこと



何気無い、再会のつもりやったけど

ただ
しみじみ、しみじみ

うれしい気持ちと
なんか、ぐっと
ぎゅっと、胸をしめつける…感動の気持ちがあったよ


私があまりパンを食べないことを覚えていてくれて…

「これ、すっっっごく美味しいんですっっ」

と、ピエニュ のオリジナルジャムを持たせてくれた



さきちゃん、ありがとう



会えて、本当によかったよ




また、すぐ会いに行くよ








  

Posted by ユッタイクワッタイ at 16:10Comments(0)お気に入り すぐれもの

2012年09月08日

毎月8日は、「国分寺八日市」



今年の
国分寺八日市、
今日をいれて残すところ、あと2回

今日もはじまってるよー







今回から、
移動ユッタイクワッタイ と言うか


青空ユッタイクワッタイ、
いろんな場所で青空ユッタイクワッタイが営業できると言うか


車内で、よりリラックスしていただけると思うのでござる




青空ユッタイクワッタイ、
今日は国分寺の銀杏の木の下で営業中








  

2012年09月07日

ガリガリ君 リッチ コーンポタージュ



水曜日、
下呂のコンビニでみつけた




これ、絶対おいしい



一番好きなジェラート屋さん『みさとミルク』(長野)の、
一っ番好きで好きでどうしようもないくらい好きな
"とうもろこしジェラート"、
食べたくなった



ここの、
くるみジェラート
も、モノスゴ―クおいしい
秋しかない


行くしかない


秋の温泉、
新蕎麦、
『みさとミルク』のジェラートの旅





明日は、8日
『国分寺八日市』
です

明日、国分寺の銀杏の木の下で
ユッタイクワッタイ営業です

今年の八日市も、あと2回










  

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:07Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2012年09月05日

フランス人ですか?



「フランス人ですか?」



母ちゃん、
生まれて
初めて

フランス人に間違えられました


(。◇゚;)



こんなん、何があっても一生に一度やと思うけど



小坂町に出張して、

大好きな『ひめしゃがの湯』を浴びようと♪


その、脱衣所での出来事



「…え?? なんでですか?」
と、聞くと

なんでも、髪型がそう思わせた
らしい



バナナマンの日村
とか
ヅラ
とか、よく言われるけんど

で、
「はい、生まれは」
と、言った



「えー、やっぱりー」

と、驚かれたのも驚いたけんど

「嘘です」




その後もいろいろ質問されて
体洗いながら話していたら、

その方、讃岐出身の方で


そんなん、毎年四国に行ってるユッタイクワッタイやもん

花が咲いて


"香川歩いている時は、
毎日さぬきうどん食べましたー"
で、
"坂出の駅からすぐの、小学校のそばにある製麺所のうどんが一番美味しかったですー"
となって

なんとそしたらその方のお家はすぐそばで


なんでか、誕生日聞かれて

そしたらなんとなんと☆

同じ誕生日で



なんやかんや話していると、
知り合いがお知り合いやったり
子供たちがなついてきたり、

おまけに、
"まだ夕ごはん食べてないの???"

ってなり



ご自宅によばれ、
夕ごはんをごちそうになり

手作りのケーキまででできた
ヽ(>Д<;)ノ





旅をしていると、こういうことってよくあって

夕べはいつもと変わらない日常やのに、

旅中みたいな感覚になって
すごい気持ちよかった



おもろくて美味しい夜やった





毎週火曜日は、
小坂町に出張させていただいてます


日の出製麺所のうどんも
ひめしゃがの湯も
旅も
さいこー
です