スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年12月08日

卓球



ものすごい久しぶりに
卓球
を、した


昔から、スポーツ好き
するのも、観るのも

いっぱいしてきたし、観てきた

いっぱい笑って、いっぱい泣いた

熱くなりやすく、負けず嫌い


スポーツをする事で、又観戦して
得られる感覚って独特
この感覚がたまらなく好き

例えば、ものすごい色んなパワーがぐるぐるすると言うか
生まれるパワーはスゴイ

しんどくても、いい

…違うなぁ
しんどいから、こそ
しんどくなければ
かな

Mかも知れない

何に勝って何に負けるのか、よく分からないような時もある気がするけど

…負けるのは悔しい


その向こうの景色が、みたい


今日は、142回ラリーが続いたので満足





  

2010年12月07日

おい めい


『オズの魔法使い』の、ブリキの木こり役を演じるのだそうだ



…キマってるわ

ご飯食べてるのに、中断して見せてくれた



かわい子ちゃん

…以前、お兄ちゃんにあげたおもちゃで遊んでくれていた

ワンワンが大好きみたい
にゃんにゃんも
カピバラも大好き

ワンワンをなでなでする かわい子ちゃん



バイバイの握手 と、大好きーのむぎゅ と、ちゅ してくれたお2人ちゃん


オババカ





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 23:42Comments(0)家族

2010年12月07日

いちじくジャム




完熟いちじくだけ、煮詰めたジャム

ぷちぷちの食感とやさしいいちじくの風味


ただ、好きだけやない…なんか私はいちじくに縁があると思う



てくてく さんぽ中
に見つけた これなんやろ

かわいい






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 13:22Comments(2)畑、野菜、果物

2010年12月06日

…スイーツ…スイーツ…スイーツ な日




ネパールに旅立った、munch'sの きなこのスノーボール
さくほろ
アーモンド入り

初めて会った時から大好き



Chiffonさんの すくなかぼちゃビスケット

かぼちゃがたっぷりで風味絶佳
さっくさくのしっとりたっぷり


続きましてー、

人気店の、ロールケーキ
これ、お初



どれも、逸品


…たまにある、こういう日
やたら恵まれる日


そう言えば、神戸土産のパンもいただいた


ごちそうさまです
ごちそうさまでした

ありがとうございます





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 23:59Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2010年12月05日

歩いて



今日はとてもいい天気やし、出張先まで歩いた


出張先までは歩いて…多分約1時間
昼からのご予約は2時からやし
うんうん


なんか、体が歩きたがっている って言うか
とにかく歩きたい衝動に駆られて
きっと寄り道するから、早めに家を出る


…やっぱり寄り道した帰り道
ここ

絵本屋さん 「ピースランド」 で有機コーヒー

すごく丁寧にいれてくれるコーヒーは、"美味しい"って声がでる、本当に美味しいコーヒー
ここ、和むので好きや
お気に入りの場所


それから図書館に寄って、ささっと本を選び

で、こちら

ぎんなん横丁
…静かな細い通りを歩くと展示物があったりして、粋

車では入ってこられない所を歩く醍醐味

普段通ること無い地下道や、一方通行の逆走(歩)
畑をゆっくり眺めながら
道端の花や、木々のつぼみ
家の前や屋根に干された白菜や大根や大根の葉っぱ
それから干し柿に、初めて見たけど南瓜なんかも
北アルプスは青い空に映えて
こんなところにこんなものあんなもの
知らなかったお店も
なんやかんや

病みつきになるなぁ

想像以上に気持ちよく…
ヤバい めちゃんこ楽しかった


うん
時間に余裕がある時はコレでいこう


…寄り道が過ぎた
帰り道は急ぎ足





  

2010年12月04日

和三盆



ご利用いただいたお客様へ
この数日間、"和三盆"と"すだち饅頭"を、施術後のお茶と一緒に出させていただいた

先に"すだち饅頭"が無くなり昨日、"和三盆"が無くなった

特に"和三盆"!!
スゴイ好評
お客様に喜んでいただけた
本当によかった


遍路旅から帰って早々に予約いれてくれた友達、…口に入れた途端、ガリガリと噛んだのにはぶったまげて、
「っ噛むもん違うよー」
と、思わず

あの風味と口どけは…、なんとも言えず贅沢で…繊細で、でもやさし気な感じでたまらない
噛んだらもー、もったいないもったいない


和三盆
徳島と香川
四国でも東側の名産
今回のんは、東かがわ市馬宿 の、

和三盆 「三谷製糖 羽根さぬき本舗」 さんの和三盆

…文化元年創業
200年以上前
おまけに、和三盆作りに使われる製法道具は、国の重要文化財に指定されている とのこと



画像は和三盆が生まれる "押槽(おしぶね)"
昔ながらの製法
※転載しました


守られ継承され続けられている文化、製法、その道具もただただスゴイと言うか
お店の佇まいも、お遍路の格好でお邪魔させていただいたにも関わらず、お店の方の接客も素晴らしかった
もちろん、和三盆もそれは美しくて、美味しくて

色んな、長年にわたる私なんかが想像できるはずもない…ご苦労や努力や情熱とか…なんかものすごいてんこ盛りの思いがあってこの一粒
…スゴイです。

感動の一粒、一粒





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:22Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2010年12月04日

奇襲



ピーン ピーン…

はぁ?って思った
こんな時期にまさかの蚊!?

で、


…これですわ

人相変わるなぁ

(-_⊂;)
なんでまぶた刺すかなぁ

(*_⊂)





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:14Comments(0)

2010年12月03日

にようかやこうかほそうかにつめようか ?



たくさん いただいた


かわいい小ぶりのりんごたち

学校で実ったもので無農薬らしい

皮ごと調理できるなぁ☆


どうしようかなぁ






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 22:34Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2010年12月03日

打ちたてのそば 〜四枚〜



お客様が打ち立ての蕎麦を持ってきてくださった

スゴいきれいな蕎麦で、

何度も「…1分10秒ね」と言われていたので
1分10秒…
茹でた

細くてエッジがあるきれいな蕎麦

大変オイシカッター
ごちそうさまでございましたm(_ _*)m


遍路旅の前に、
大好きな「蕎麦正 せと」さんに行った以来の久しぶりの蕎麦


うどんや沖縄そば、フォーやビーフンに韓国冷麺や刀削麺、パスタ…麺って色々あってどれも美味しいけど、やっぱり蕎麦が一番…なんか、なんて言うか
落ち着く
安心する

毎日でもいい


これからの季節は…、開田の"すんきそば"や奈川の"投汁そば"
…いいなぁ

ぽかぽか





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 11:36Comments(0)温泉、蕎麦

2010年12月02日

大甘栗 (林万昌堂)



京都土産

…食べるの忘れていた


新栗の大粒
本当、立派な栗

創業130年(°◇°;)
甘栗の老舗 林万昌堂


栗は栄養てんこ盛り
ビタミンBや、たんぱく質、カルシウム、カリウムも比較的多く含んでいて、葉酸(葉酸は胎児の成長に必要不可欠)を多く含んでいるので、妊婦さんにもよいらしい
ちなみに、甘栗の場合は食べない渋皮には、抗酸化作用やガンの予防効果もあるタンニンや食物繊維が含まれているから、渋皮付きで食べた方が○やったり

大好きな韓国料理屋さん、今池の「百済」さんの"石焼栄養ご飯"にも雑穀やナツメなんかと一緒に、栗がごろごろ入っていて
これが大変◎オイシ-のでござる



落花生…ピスタチオ…甘栗…
殻とかから出しながら食べるのってなんか止まらなくなるのんは、
美味しいのんももちろんあるけど
殻をむく作業が病み付きになるから
なんかハマる作業である





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 17:45Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2010年12月02日

『悪人』



映画の日に、
『悪人』をみてきた



昔、オウムの事件をニュースでみた時
もしかしたら、私が実行犯になってたかもなぁ
って思った

一番ツラい時、
自分を見失う事のコワさ 大事なモノや…事に気づき、重んじ、でも堂々と大事に出来なくなることのツラさ
を、日々痛感していた
精神状況がギリギリの中で、遠くの一筋の光だけ、信じていく
その光さえ、見えなくなる
そんな時、他人に温かくされたら
それがオウムの信者やったら、私はもしかするとオウムの信者になっていたかもしれないんやなぁ
とか


色んな事件があって、
でも
その知られざる背景や犯人になった人の生きてきた歴史を思うと
すごく複雑な心境になる時がある


人を殺せば、当然…それに直接関わった人が"殺人犯"になる
…うん、殺したらあかん

けど
例えば、その人の生きてきた人生を知る時、誰が"悪人"なのか

更には…誰が加害者で被害者なのか
殺さずに頑張って
…例えばそんなん言えるのか

と言うか

私はたまたま、そういう状況にならなかっただけ
恵まれていて、そういう精神状況に追い込まれるまでに至らなかっただけ
なんやって思う

たまたま、犯人にならずにこられた
と言うか

今ある、繰り返される穏やかな日常や
しあわせやって思える、過去も今も全部ひっくるめて
私は本当にしあわせ者なんや
ありがたい
だから、私はフツーに生きていけている
フツーであることの、しあわせ


人を殺したいって思ったことは無いけど
でも、色んな事がおきて…精神的に追い込まれたり
誰も信じられなくなったり
絶対許せない って思うような事が
起きたら
…そんな状況になったら 私はどうなるんやろう

そんなん分からん

と、思ったのでござる


寂しかったり
悔しかったり
苦しかったり
わからなくなったり

いつもたくさんの人に支えられて守られてるなぁって思うけど


いいことばかりやないのも当たり前やもん

でも、絶対殺してはいけないんやけど





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 07:09Comments(0)