スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年12月04日

和三盆



ご利用いただいたお客様へ
この数日間、"和三盆"と"すだち饅頭"を、施術後のお茶と一緒に出させていただいた

先に"すだち饅頭"が無くなり昨日、"和三盆"が無くなった

特に"和三盆"!!
スゴイ好評
お客様に喜んでいただけた
本当によかった


遍路旅から帰って早々に予約いれてくれた友達、…口に入れた途端、ガリガリと噛んだのにはぶったまげて、
「っ噛むもん違うよー」
と、思わず

あの風味と口どけは…、なんとも言えず贅沢で…繊細で、でもやさし気な感じでたまらない
噛んだらもー、もったいないもったいない


和三盆
徳島と香川
四国でも東側の名産
今回のんは、東かがわ市馬宿 の、

和三盆 「三谷製糖 羽根さぬき本舗」 さんの和三盆

…文化元年創業
200年以上前
おまけに、和三盆作りに使われる製法道具は、国の重要文化財に指定されている とのこと



画像は和三盆が生まれる "押槽(おしぶね)"
昔ながらの製法
※転載しました


守られ継承され続けられている文化、製法、その道具もただただスゴイと言うか
お店の佇まいも、お遍路の格好でお邪魔させていただいたにも関わらず、お店の方の接客も素晴らしかった
もちろん、和三盆もそれは美しくて、美味しくて

色んな、長年にわたる私なんかが想像できるはずもない…ご苦労や努力や情熱とか…なんかものすごいてんこ盛りの思いがあってこの一粒
…スゴイです。

感動の一粒、一粒





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:22Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2010年12月04日

奇襲



ピーン ピーン…

はぁ?って思った
こんな時期にまさかの蚊!?

で、


…これですわ

人相変わるなぁ

(-_⊂;)
なんでまぶた刺すかなぁ

(*_⊂)





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 09:14Comments(0)