スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年11月18日

11月17日のこと




夜明け前の独特の静寂が好きやなぁ


みかん畑、好きやなぁ
緑とてんてん橙色

あ、りんご畑もいいよなぁ



海沿いの“あわ駅”によじ登って撮った
気がついたら、地元の人も撮りにきていた


この後、大坂遍路道を歩く
峠越え
一気に200m登った


日曜日でお客様もりもりの“道の駅あぐり窪川”
昨夜泊まらせてもらった民宿ひかりのお母さんが、お弁当を持たせてくれた
そのお弁当をもりもり食べさせていただいた
お母さん、どうかどうか心身お元気で
忘れません


37番岩本寺を打った後、目にとまった
…Vege Cafe…の看板
昼ごはんは食べた後やったけど、寄った
寄らずにいられるか
野菜不足しまくりやもん

で、ランチの諸々を快く弁当にしてくださった&けんちん汁はその場で食べさせていただいた
本当に、助かりましたー
『Vege Cafe 愛ちゃん家』
ありがとうございました


はい、出ましたっ

また食べましたよー
ウツボの唐揚げちゃん
美味しかった美味しかった
大好きウツボ



今旅初めて、温泉に浸かれた
温泉はもちろん、スタッフさんの接客、笑顔、きれいな部屋やふかふかの羽毛布団…旅に出て忘れていたこの軽さ…
至福のひとときやった
『土佐佐賀温泉こぶしの里』に感謝です

打ったお寺…1
歩いた距離…26.5(+宿の送迎10)食べたみかん…4
宿…温泉(大浴場、露天風呂、サウナあり)、タオル等諸々のアメニティあり、部屋の鍵ありトイレ付き(ウォシュレット)、お茶セット&ポットあり(茶菓子付き)、羽毛布団、浴衣あり、食事処あり、洗濯無料、素泊まり6500円








ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ