スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年08月31日

初カシミールナン



ナマステ〜


美味しいカレー屋さん数あれど

またまた
めちゃんこ美味しいインド&ネパール料理屋さんに出会えた



美しいネパール(インド?)女性の、これまたまぶし―っ笑顔と

インド(ネパール?)人ちょーイケメンスタッフのやさしい笑顔と

そんな皆さんの気持ちよい気持ちよいサービス


で、料理がどれもこれも美味しい



こういうの、
揃っているようで

揃っていない事も

あったり、なかったり



で、初めてのカシミールナン☆
美味しかった



みんな美味しくて、
食べきれないからお持ち帰り


真ん丸のナンで、

ナッツやココナッツやドライフルーツがぎっしり…


甘めで、カレーをつけて食べるナンではないみたい



朝カシミールナン
も本当に、美味しかった





烏森の『スナオール』
カレーもタンドリーチキンも、それは美味しかった


また、ぜったいいく


またいこ―よ





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:31Comments(2)ご飯、カフェ、おいしい

2011年08月30日

すいかをもって



アンテナ
ついてるみたいな頭



みかけよりずっと重くて






きれいな赤

天気がよかったから、屋上で食べた


美味しいすいかやった



再会を果たした友人と


話したいことや、

そういうつもりじゃなかった話まで

泣いたり
笑ったり


時間は限られていたけど



いいや


もう少し話そう





ぜんぜん、足りなかった

時間





  
タグ :すいか

Posted by ユッタイクワッタイ at 20:30Comments(0)お気に入り すぐれもの

2011年08月28日

京名物



…いろいろな『八ツ橋』あるけど、

私は
『聖護院八ツ橋総本店』

『聖護院八ツ橋』
が好き



シナモンの風味が強め◎


"生"より、"聖" (生八ツ橋に餡入り)より、
"八ツ橋"
がいい


だいたい
「え――っ」
って言われる

分かるけど、
"生"も"聖"も美味しいよ

でも、焼いたヤツの方が好きなんやなぁ




この形、"琴"に似せたらしい

『聖護院八ツ橋』
…歴史は300年余り


すごい



大好きな京都の
色んな色んな大好きなものの、ひとつ


シンプル素材の、米粉菓子



…少しずつ、食べて

今日、とうとう無くなった




  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:28Comments(4)お気に入り すぐれもの

2011年08月27日

プランツプラスさん






ご近所で

いつも親切で柔軟な対応で

もちろん花は間違いなく、いつもきれいに用意してくださり

本当にお世話になっている


新宮町での営業は今日まで

店舗移転され、
9月1日から有楽町のお店での営業



少し、淋しい気持ちもありますが

これからも何卒、よろしくお願いします



楽しみです





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:27Comments(0)

2011年08月26日

岩魚 岩魚 岩魚 ボタン おまけにのどぐろ その他もろもろ




岩魚のすじこに白子…


岩魚の唐揚げ


ボタン鍋

たまのゼイタク


お湯は加温、加水なしの
源泉かけ流し

新鮮な大地の泉がわくわく


自然のめぐみたっぷり

ありがた過ぎるある日の休日
金沢の奥座敷、湯涌温泉


前田藩主の鷹狩りの際、休憩所とされていた
と、される庄屋座敷で





  

2011年08月24日

麹ドリンク



甘くて、ポカポカ



先日、ツキイチの映画の日ん時に立ち寄った
『viva!juice shop』
で、糀(麹?)ジュース 飲んだ

おいしかった

ので、マネスル



つぶつぶ
おいしい食感

生姜を多目に入れた



必須アミノ酸、てんこ盛り




  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:24Comments(0)お気に入り すぐれもの

2011年08月23日

赤いカレーとグリーンカレー




今年は今までで一番不作


…と、言うか
今まで豊作過ぎた

にしても、トマトとか茄子とか夏野菜たくさん採れるから

カレーを作る

ほとんど、毎日カレー食べる


…飽きないもんや


やさしいおいしいスパイシー、&簡単安上がり
の、ベジカレー

最近ずっと、ルウを使わないカレーばっか



たっぷり作ったら、
来客がグリーンカレーが食べたい と言う

いいね
で、グリーンカレーを仕込む


ココナッツミルクの甘い香りと、
ナンプラーの香りってヤバい


下が、トマトたっぷりのドライベジカレー





先日、ドライベジカレーを友達に持っていったら


大きな瓶にいっぱいのなつめとか
桃のワイン煮とか
大小のトマトいっぱいとか、
きゃらぶきてんこ盛りとか、
焼きたての抹茶チーズケーキに、「もう少し冷やしてね」と、胡麻プリンもらった


ありがた過ぎ
なんかもうよく分からん感じ






  

Posted by ユッタイクワッタイ at 20:23Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい

2011年08月22日

デートは『光記念館』



ここは、
なんかおもろい













あ、天然石もらった

…翡翠 やった





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:22Comments(0)

2011年08月21日

三嶋豆本舗



元祖馬印 三嶋豆本舗

の、
『シナモン大豆』
を、買ってきてほしいと頼まれた


…お店……って
確か、あっこやったよなぁ


もちろん、三嶋豆のお菓子は知っていたけど

食べたこともあったし

なんかウチによくあったし


とにかく
初めて、お店にお邪魔させてもらった

そしたら
めちゃんこ、ステキな店内で

「撮っていいですか?」







これ
5袋


改めて、
ゆっくり
もっと…
高山の街を歩いてみたい


いろんな街に行き、旅したり
住んだりして

うん
飛騨高山を誇らしく思う


元祖馬印 三嶋豆本舗
さんの、いろんな豆菓子も食べたい

日本最古の豆菓子





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 18:21Comments(0)お気に入り すぐれもの

2011年08月20日

くびれ 逆三角 ネクタリン



ブルドッグ


たくましい逆三角形


…キュッとくびれたウエスト






ネクタリン



やっぱり美味しい





  

2011年08月18日

ベイクドチーズケーキドットコム



牛乳は苦手
だが、
ベイクドチーズケーキが好き



『京都ベイクドチーズケーキドットコム』
ってとこの、
ベイクドチーズケーキで


これ、


シンプルチーズケーキ(定番のプレーンタイプ)、


…他、

無農薬いちご使用の、いちごチーズケーキ
有機無農薬みかんを皮ごと使用した、みかんチーズケーキ
フランスのチョコレート使用したチョコマーブルチーズケーキ
ヨーグルト風味のヘルシーチーズケーキ
宇治の最上質「有機抹茶」を使用した、抹茶チーズケーキ

…と書いてある


こだわりのチーズケーキやなぁ



かわいい詰め合わせ、いただいた





ごちそうさまでございます




知恩寺の「手づくり市」にも出店してるそうや♪





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 15:18Comments(0)ご飯、カフェ、おいしい