スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年09月20日

初物




畑でなった南瓜、今年初めて食べた。


立派に実った☆


追熟させて、…1ヶ月弱くらいかなぁ


もういい頃かな


ぱっかーん、
…あざーやかなきいろー☆まぶしー\(☆o☆)/



ぶつ切りにして、甜菜糖をまぶしておく

いつか、教えてもらってからずっとこうしている。

南瓜から水分が出てきたら鍋で蒸らすようにごく少量の水で煮る

ちょっと塩をきかす


…やばうま
ユッタイクワッタイ畑の南瓜♪

おいしー


で、ちょっと絹胡麻のねりごまをかけてみる。


…やばうま

南瓜も、絹胡麻のねりごまも
二つ合わせても。

おいしい はしあわせー☆


初物なので初画像添付に挑みました。





  

Posted by ユッタイクワッタイ at 13:14Comments(6)ご飯、カフェ、おいしい

2010年09月20日

寒冷アレルギー



朝晩、冷えるようになりまして

なんか…、もう冬がすぐそこなんやなぁ

暑かった夏を忘れるような…肌寒さやったりします。


これぐらいの寒さになると、ユッタイクワッタイにとりましては
むずがゆい…季節

寒冷アレルギー の季節
です。

じんましんです。


冷気や、冷たい水に触れたりすると
じわじわむずむず痒くなり
…赤くなり
そして、腫れ上がってきます。


例えば、今朝ぐらいの気温で自転車に乗ったりすると、
見るも無惨な顔や手に…

全身、ほぼ痒くなるのですが
顔は悲惨です。
指もぱんぱんになり、ひどい時は曲がりません。


水で顔を洗わない方が無難です。
…手もですが

…当たり前


寒冷アレルギーなんて、知らなかったのですが
4年くらい前の秋…急に、なり始めて
それから毎年
秋から春にかけて、かゆかゆです。

ぽりぽり
ぽりぽり
掻きますが、幸い"アト"があまり残らない



また、…半年間のお付き合いです