2010年11月11日
30日目
3年歩いてきたてくてく遍路旅
改めて数えると、29日間歩いていて
4回目を迎えて、初日の今日は30日目
お風呂をいただいて
その間、洗濯機回しといて(今日の宿は ¥100)
明日、明後日のルートの予習して
日記…(まだ途中やけんど)書いて
タイガーバームでセルフマッサージして
ちょっとできかけた マメ にあぶった針を刺して水を出して、ビワの葉エキスをひたした糸を マメ に通し消毒して
荷物の整理して
布団敷いて
いただいていたメールの返信して…
…旅中、いつも変わらない宿での過ごし方
ちょっとの緊張感
…でも、気がつくと睡魔に襲われていたり
あ、歩きながらも寝たり
今日は真っ暗な今治からスタートして
西条市(旧小松町)にきた。
仙遊寺に向かう道から、あと下る道から
しまなみ海道
が見えたんやけど…あれ、スゴイ橋やなぁ
初めて、ザクロが生っているのを見たり
や、びわの木が多いししかもたくさん自生しているし
キウイはぶらぶらしているし
みかん畑はやっぱりきれいで、みかんは本当に美味しいし
いちじくはまだ食べられるし
レモンまである
…果物天国やなぁ
歩いた距離…34キロ
参拝したお寺…5つ
食べたみかん、23こ
Posted by ユッタイクワッタイ at 22:25│Comments(0)
│ユッタイクワッタイ、ハワイアンロミロミ、リフレクソロジー、四国遍路、旅