2010年10月02日
「ココロのスキマ、お埋めします」
…つづきです

『笑ゥせぇるすまん』
…喪黒福造 さんと
…昔はなんか気持ち悪くて怖かった。
ここは富山県氷見市
…先日訪れました。
藤子不二雄 両先生の藤子不二雄A先生のご出身地 だそう。(小学生の時に高岡市に引っ越し、後に藤子F不二雄先生と出会うんやと)
先生は住職の息子さんで、氷見市役所近くのお寺には、ハットリくん…怪物くん…プロゴルファー猿…喪黒福造の4体の石像があり
…またおおはしゃぎ
湊川カラクリ時計も楽しい☆
毎日確か…9時から7時の1時間毎(休日は30分毎みたい)に、カラクリ時計が作動しちょっとしたショー…これまたおおはしゃぎ
商店街も藤子キャラや海産物キャラが溢れていて
空き店舗を利用したと言う、ギャラリーや
街角にはハットリくんのモニュメント
なんと、忍者ハットリくん列車も走る!見たい乗りたい!
氷見市のゆるキャラ?"ひみぼうず"も、藤子不二雄A先生がデザイン。
わくわくする楽しい街
&温泉あり、海あり、名産たっぷり…魚はさすが で
ゆっくり気楽に歩きたい街です。
『笑ゥせぇるすまん』
…喪黒福造 さんと
…昔はなんか気持ち悪くて怖かった。
ここは富山県氷見市
…先日訪れました。
藤子不二雄 両先生の藤子不二雄A先生のご出身地 だそう。(小学生の時に高岡市に引っ越し、後に藤子F不二雄先生と出会うんやと)
先生は住職の息子さんで、氷見市役所近くのお寺には、ハットリくん…怪物くん…プロゴルファー猿…喪黒福造の4体の石像があり
…またおおはしゃぎ
湊川カラクリ時計も楽しい☆
毎日確か…9時から7時の1時間毎(休日は30分毎みたい)に、カラクリ時計が作動しちょっとしたショー…これまたおおはしゃぎ
商店街も藤子キャラや海産物キャラが溢れていて
空き店舗を利用したと言う、ギャラリーや
街角にはハットリくんのモニュメント
なんと、忍者ハットリくん列車も走る!見たい乗りたい!
氷見市のゆるキャラ?"ひみぼうず"も、藤子不二雄A先生がデザイン。
わくわくする楽しい街
&温泉あり、海あり、名産たっぷり…魚はさすが で
ゆっくり気楽に歩きたい街です。
Posted by ユッタイクワッタイ at 22:55│Comments(0)
│ユッタイクワッタイ、ハワイアンロミロミ、リフレクソロジー、四国遍路、旅