ひだっちブログ › ユッタイクワッタイのてくてく旅 › 2012年10月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年10月31日
コスプレ 。とか、初めての休日とか。
『食堂 ひなぎく』
にきてくれた、かわい子ちゃんたち

本当にかわいかった
コスプレ。したくなった
10月31日、
10月入って、初めての丸1日のお休みをいただく

天気予報は雨
でも、晴れる
宿は、"スーパー民宿"と呼ばれるお宿
以前から気になっていた
もちろん温泉
浴場も漆塗り
…小鯛、一尾ずつ

漆塗りの器でどんどん出される食事

ぺろり

おひつ も、しゃもじも漆塗り。
あ、これは漆塗りやなかった:-O

みずうお
と、いう魚の煮付け
ぷるぷるのとろんとろん
お陰さま
休まず働ける、お陰さま
感謝の気持ちでいっぱいです
m(_ _*)m
明日からの日々、謙虚に元気に生きていこう
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2012年10月30日
お洗濯革命 アカパックンとか、食堂ひなぎくでの心地よさとか
強い味方

『アカパックン(洗濯用)』
毎日タオルの洗濯
スポーツアロママッサージ
をご希望されるお客様が増えてきて、
タオルの洗濯の量が増えた
脂分を吸う繊維で出来ている、
お洗濯革命『アカパックン』(日本製)
タオルの喜バミや黒ズミを軽減!
洗濯槽も汚れにくくなる
部屋干しのニオイ軽減
(☆。☆)
とやらがあるのを知って
見つけて、購入
毎日洗濯物と一緒にぐるぐる回ってくれています
頼むね、『アカパックン』

「今日なー、お客様宅のワンコに"アマガミ"されてなぁ
服、穴空いたわぁ(笑)」
と、『食堂ひなぎく』でのひととき
『食堂ひなぎく』は、いつも心地よ過ぎ
ひなぎくからの景色にもいつも癒される
ゆらゆらゆれる柳やら、
カモ達を見ていたら、
向こうの方が色づいてきているのに気づいた
きれいやった

そうそう
先日、お月さまとヒコーキ雲がきれいやった


***食堂 ひなぎく 本町3丁目四つ葉小道奥***
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
…『ひなぎく』でゆるゆる〜っとしていたら、
ハロウィーンのコスプレしている、かわい子ちゃんたちが来た☆
明日、添付します
2012年10月26日
噛むカプチーノ…とか、紅葉とか
いつも通る道

乗鞍が冠雪した日、
空は真っ青
ここ(真光さん)の赤色は、いつもスゴイ鮮やか
濃い赤

松中の横の道

見上げたら、色んな色
京都土産は八ツ橋を頼む
相変わらず、
『聖護院八ツ橋』

"珈琲"
…カプチーノやなぁ って思った
噛むカプチーノ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
2012年10月24日
カフェ フロール で極上ランチ
先週のある日
明日、どうしても美味しいものがたべたい
と、友達から電話
いくつかの候補の中から
カフェ フロール
へ
サラダ

スペシャルなサラダで、初っ端から大満足
こちらはLサイズ
鯖のマリネ

ディル、育ててるのかな
フレッシュハーブ◎
トマトのパスタ

…わがままでアンチョビをプラスしてもらった
友達は、ペペロンチーノ
ベーコンの香りが素晴らしかった
無理ーってお腹は言うてる
タルトタタン

素晴らしい
食べ過ぎ
でも、どれもはずさなくてよかった
器も素敵
窓際の席が気持ちいい
至福の時
次また、の楽しみ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
お休み中、ご惑をおかけし大変申し訳ありませんでした
更なるパワーアップ、技術向上に努めてまいります
ありがとうございます
m(_ _*)m
2012年10月20日
名古屋での夜。そして名古屋での朝。そして、ごめんなさい。
学校の帰り道
地下鉄3駅くらいなら、歩く

桜通りは銀杏臭がぷんぷん
「久々、名古屋でちょっと飲もーよっ」
ってなって、たまたま入った居酒屋が
かなりの大当たり
何飲んでも、一合550円やし

…名古屋やけんど、
『天領』の純米酒
大根おろし は、鬼おろし使用やし

つまみ揚げ
なんと☆
48年前から営業している!!と
雰囲気も、料理も◎
またいこ
そして、
今朝は名鉄電車で通学

やっぱり、
一番前の席に座る
お電話に出られなくて、まことに申し訳ありませんm(_ _*)m
改めて、こちらからかけ直させていただきます
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
引き続き、21日まで通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
2012年10月19日
名古屋の朝
朝のバスセンター


草間彌生、好きやなぁ

ルイヴィトンとのコラボ
バスの一番前が好き

モノスゴイ規律正しい運転
優しい接客の名鉄バス

ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
引き続き、21日まで通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
2012年10月17日
なつめとか、栗きんとんとか、焼岳とか、お知らせも
なつめ

ふっくら
すごくきれいに、炊けていた
お客様:「なつめだけは、自慢できる」
と
瓶に詰めて、持たせてくれた
飛騨の季節の味
手作りの、栗きんとん

お店のより、私は好きやなぁ
母の手作りの栗きんとん
先日、焼岳へ


頂上は相変わらず人だらけ
前回より噴煙はもくもくと豪快やった
天気に恵まれ、富士山も拝めた
紅葉もきれいやった
でも、電池切れ
…でも、案外それでいい
ただ眺めることに心地よさを感じる
すっかり、秋
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
18日〜21日まで、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
2012年10月13日
『ごがつ』の 飛騨のしめじカレー と なっとく豚カレー と…
ほぼ1日、小坂町での仕事のある日
合間に見た色

イタダキモノ
小坂町『ごがつ』さんの
『飛騨のしめじカレー』

しめじ、ごろ、ごろ
しめじの香りがいっぱい
ちょっと辛口かな
& なっとく豚カレー(納豆喰豚)

美味しかったですー
アリガトウ_(;_ _*)_ゴザイマス
ごちそうさまでo(_ _*)oございます
小坂町『ごがつ』さんの、
『飛騨のしめじカレー』
『なっとく豚カレー』
絶賛発売中!!!
マヨネーズ…美味しいなぁ
と、思ったら手作りのマヨネーズやった

久しぶり過ぎるくらい久しぶりに(…ごめんなさい(-_-;))
『正ちゃん』
に行った
手作りのマヨネーズ、おかわりした☆
偶然、久々に会った友達と、
モノスーゴイ久しぶり一杯
久しぶりの『正ちゃん』で、
久しぶりの友達と、
久しぶりのお酒
じわじわ、懐かしくて、うれしくて
元気で再会できる、ヨロコビと
相変わらずな、シアワセと
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
18日〜21日まで、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
2012年10月12日
ぴったり…添い寝しながらの
お客様のお宅での施術
いつも元気てんこ盛りのななちゃん

お父さんに、ぴったり


(…肩や首周りの施術中…)
施術後、ご主人の変化に奥さまが、
「父ちゃん、かっこいい…」
「なんか…、やっぱり父ちゃんかっこいい」
っておっしゃっていて
モノスゴクほほえましかった
スゴく、ステキなご家族
夕ご飯、ごちそうさまでございましたm(_ _*)m
それからそれから、いつも野菜をたくさん、
ありがとうございますm(_ _*)m
来月…、どんなななちゃん、りょーたろーくんに会えるかな
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
18日〜21日まで、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
タグ :添い寝
2012年10月10日
よつばカフェ の塩ガレット
仕事の帰り道
気になっていた、『よつばカフェ』に

コーヒー
と、塩ガレットにアイスがのったの をいただいた

塩とわさびとオリーブ油が効いていて、美味しい
コーヒーも美味しかった
いくつかの振り子時計
いいなぁ

ドア開けるとウッドデッキ
天気がよかったらさぞ気持ちいいやろなぁ
真っ黒のワンコがかわいかった
新平湯にオープンした、『よつばカフェ』
昼も、夜も営業
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
18日〜21日まで、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m
2012年10月08日
今年最後
10月8日
今月もやってます
国分寺八日市
伝統の縁日

いい天気にめぐまれて

11:00からと13:00から、ライブあります

今日もやってます、青空ユッタイクワッタイ、移動ユッタイクワッタイ
ユッタイクワッタイ、
ユッタイクワッタイ
18日〜21日、通学の為休ませていただきますm(_ _*)m