35日目

ユッタイクワッタイ

2010年11月16日 22:18



香川県善通寺市、今日は天気がよかった―

青空はきれい


「善通寺」の宿坊(温泉)に泊まってみたかったので、発つまえに地図を見ながら予定を考えて…
珍しく、出発前から予約した(唯一)


順調に4つ、お寺を打った後…
午後からは "こんぴらさん詣り"
へんろは半日休み


こんぴらさん こと、金刀比羅宮 がある琴平には善通寺駅から電車で一本



琴平駅から歩くと、お土産屋さんだらけの参道へ
そして、御本宮までは785の参道の石段
奥社、厳魂神社まで計1,368段上る


厳魂神社からの眺め


へんろはお休みやったけど、やっぱりかなり歩いた
石段も上ったけど、先日の雲辺寺があったから
すいすいやった


「善通寺」では、希望やった
戒壇めぐり(精神修養)
もさせていただいた(宿泊客は無料やった)
真っ暗闇は苦手やけど、左手を伸ばして
「南無大師遍照金剛…」
と唱えながら進んだ


「善通寺」もこんぴらさんも、大変立派
なんか、善通寺市にお住まいの方がちょっとうらやましくなった





歩いた距離…6キロ +α
まわったお寺…4
食べたみかん、25くらい






関連記事
5月5日火曜日晴れ   おかげさまで元気です
12月4日の記事
Share to Facebook To tweet