会うわ会うわ …でした 【改編】

ユッタイクワッタイ

2010年10月16日 14:24



『JAひだ農業まつり』
朝、姉が誘ってくれて
天気もめちゃんこよくて、甥っ子と姪っ子とそのお友達と…午前中出かけてきました。
すごい人やし、久しぶりで、なんて言うか…不慣れなんやろなぁ…こういう場所。
テンションがなんか…狂ってたなー。
いい感じ。
ちょっとした同窓会かと思うくらい、懐かしい面々にたくさんたくさん会えたし、
お客様にも次々ばったりで、大変楽しく本当に嬉しかったなぁ。

いや〜、なんかこんなに色んな人達に会えるなんて…おもろいなぁ
『JAひだ農業まつり』
スゴイ

声、かけてくださって、気づいてもらって
m(_ _*)m
ありがとうございました




行く道すがら…柿が干してあるのを見つけたー
いっぱい干してあった。…精がでるなぁ

なんかこの、"軒下に干し柿"っていう景色が好きです。橙色が冬景色に温かさを感じると言うか

食べるのは、真っ黒の固いのが好きやなぁ

…なんやけども、いつも気になる(°∀°)…パソコン画面でこのきれいな色が、どんな風に映っているんやろう って。



ちょっとだけ「龍馬伝」みれた。(再放送分)
…龍馬と高杉晋作の友情に涙…涙…涙。(…だらしなく脆くなる一方の涙腺である…)

29歳かぁ…、龍馬も32歳やったっけか(ρ_;)
みぞおち辺りが締め付けられるわ。

…鳩尾(みぞおちってこう書くんやなぁ(°◇°;)…ハトオ…)


「動けば雷電の如く
発すれば風雨の如し」
(高杉晋作に対し、伊藤博文が評した言葉)

「まっこと ええ日じゃ」
と、思いつつ…涙する昼下がり


さぁ、仕事に戻ろ


『 おもしろき ことなき世を(に) おもしろく 』




関連記事
復活
偉大な先輩たち
Share to Facebook To tweet